【コンサルタント】経験者が語る仕事の「楽しい・やりがい」体験談まとめ

コンサルタントの楽しい・やりがい体験談まとめ

コンサルタントは「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、コンサルタントの仕事を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた体験談を掲載。

他にも、1日のスケジュールやコンサルタント以外の口コミも記載しているので、「コンサルタントの職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。

未経験転職ならアルテマキャリア

転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

こんな人におすすめ
  • ・未経験で転職を考えている人
  • ・今の職場に不満を持っている人
  • ・自分が何をやりたいかわからない人
アルテマキャリア公式はこちら

コンサルタント
楽しい・やりがい意見まとめ

コンサルタントの楽しい・やりがい体験談

体験談について
本記事の体験談は、ユーザー投稿とインターネット調査に基づき、編集部が精査のうえ掲載しています。
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
kohさん
男性 50代前半
  • 経験年数
    10年以上、20年未満
  • 年収
    500万円
  • 会社の規模
    10人未満

コンサルタントで楽しい・やりがいを感じた時

事業計画を作成し、同行した案件などで希望通りの実行がされたことに感謝され、またその事業も軌道に乗って潤沢ではないにしても、資金繰りが回って順調に推移しているときに、事業計画作成からの助言や支援に感謝をされたときは、一番うれしいと感じられるし、やっていて良かったと思える瞬間。

またトラブル発生時に、一緒に乗り越えるという経験が出来るのがこの仕事のいいところかと思います。

一緒に苦しみ一緒に喜べるときに、一番のやりがいを感じられます。

1日のスケジュール例

  1. 8:50
    出社し朝ミーティング
  2. 9:00
    アポあれば外回り、なければ事務作業
  3. 12:00
    内勤時は社内で、外出ていれば外出先の移動時などに昼食
  4. 13:00
    アポあれば外回り、なければ事務作業
  5. 17:50
    外回りなら帰社予定、内勤なら日報作成し報告
  6. 18:00
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
dt1240さん
男性 40代前半
  • 経験年数
    10年以上、20年未満
  • 年収
    600万円
  • 会社の規模
    10人未満

コンサルタントで楽しい・やりがいを感じた時

企画デザインから生産した製品が市場に受け入れられ、売れた時が一番やりがいを感じます。

企画デザインをした私にとっても、売れて売上利益が上がるクライアントにとってもWin-Winの関係ができるため、この上ない喜びになります。

売れる製品は企画段階からある程度見込みが見えるので、そもそも打ち合わせの時点で楽しいのですが、それが結果として数字で見られた時は最高です。

結果が出れば次の仕事に繋がりますので、そこから横の繋がりで取引先が増えるのはさらにやりがいを感じます。

1日のスケジュール例

  1. 9:00
    出社
  2. 9:30
    始業・朝礼
  3. 10:00
    メールチェック・返信
  4. 11:00
    チームミーティング
  5. 12:00
    ランチ
  6. 13:00
    外出(工場、外部デザイナー打ち合わせ)
  7. 17:00
    帰社・報告
  8. 18:00
    チーム内での作業確認
  9. 19:00
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
チカさん
女性 30代前半
  • 経験年数
    5年以上、10年未満
  • 年収
    600万円
  • 会社の規模
    10人未満

コンサルタントで楽しい・やりがいを感じた時

身につけた知識でお客様にアドバイスできるようになり、感謝されるようになってきた頃からやりがいを感じるようになりました。

ある程度の知識を身につけると、お客様から大切にされるため、よりお客様のために動こうと思えるようになり、モチベーションが上がり、力がつきやすくなりました。

また、自分のアドバイスの結果、業績が良くなった会社の社長に感謝された時、この仕事をやっていてよかったと心から思いました。

経営に関わることのため、お客様にとって替えの効かない存在になれるのも、この仕事の楽しみです。

1日のスケジュール例

  1. 8:00
    出社
  2. 8:30
    始業、社内打ち合わせ
  3. 9:00
    クライアント訪問、監査
  4. 12:00
    昼休憩
  5. 13:00
    クライアント訪問、監査
  6. 15:00
    社内で事務作業、記帳代行、確認他
  7. 19:00
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
マコさん
男性 20代後半
  • 経験年数
    3年以上、5年未満
  • 年収
    700万円
  • 会社の規模
    100~999人

コンサルタントで楽しい・やりがいを感じた時

やりがいを感じるのは、現場のスタッフや店長が自分たちの変化に気づき、自信を持ってお客さまと向き合えるようになった瞬間です。

最初は不安そうだったスタッフが、自分の言葉で商品の魅力を語り、お客さまから「ありがとう」と言われて嬉しそうにしている姿を見ると、この仕事の意味を実感します。

また、経営層と現場の間に立ち、双方の意見をつなぐことで「現場の声が会社に届いた」「やっと動いてくれた」と感謝されると、支援してよかったと心から思います。

数値的にも売上や満足度の向上など成果が見えると達成感がありますし、関わった企業の風土が少しずつ変わっていくプロセスを間近で見られることも、大きな喜びのひとつです。

努力が報われる瞬間が確かにある仕事です。

1日のスケジュール例

  1. 8:00
    出社・メール確認・資料整理
  2. 9:00
    社内打ち合わせ(プロジェクト進捗共有や報告)
  3. 10:00
    クライアント企業の経営層とのMTG(課題共有・提案)
  4. 12:00
    移動・昼食
  5. 13:00
    現場視察(店舗オペレーション確認・スタッフ観察)
  6. 15:00
    現場スタッフ・店長ヒアリング(課題や改善のヒント収集)
  7. 17:00
    移動・PC作業(ヒアリング内容の整理、報告書作成)
  8. 19:00
    クライアント向け研修・ワークショップ実施
  9. 21:00
    終了後、クライアントとの振り返り・意見交換
  10. 22:00
    帰社または自宅で残務(報告資料の作成・翌日の準備)
  11. 23:00
    終業
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
とっくんママさん
女性 20代後半
  • 経験年数
    3年以上、5年未満
  • 年収
    650万円
  • 会社の規模
    1,000人以上

コンサルタントで楽しい・やりがいを感じた時

自分の提案が通り、クライアントとの信頼関係が生まれてくると楽しいです。

また、色々な業界のプロジェクトに関わる機会があるため、業界ごとに異なる常識や必要とされる知識に触れることができ、勉強になるし知見を深めることができるのが楽しいです。

社内だけでなく、クライアントと仲良くなって会社の内部事情を個人的な飲み会の場で教えてもらえることもあり、良い機会だったと感じます。

プロジェクトが頻繁に変わるのはストレスでもありますが、勤務地もメンバーも変わり毎回転職したかのような新鮮さを得られるため、それが良い点とも言えます。

1日のスケジュール例

  1. 9:00
    出社、資料作成
  2. 10:00
    社内会議
  3. 11:00
    資料作成
  4. 12:30
    昼休憩
  5. 13:00
    クライアントへのヒアリング、ヒアリングを受けての資料作成etc
  6. 17:00
    社内会議
  7. 18:00
    退勤

もっと見る

コンサルタントの関連記事
▶コンサルタントの「きつい」「つらい」体験談

【適性診断】あなたはコンサルタントにどれくらい向いている?

20問の簡単な質問に答えるだけで、あなたがコンサルタントに「100%中、何%」向いているか診断できます。結果はすぐに確認できるので、気軽に試してみてください。

あなたはコンサルタントに向いてる?
監修
適職診断 診断スタート!
次へ 戻る

あなたの適職診断結果

% 適性度
スキル分析

      個人情報の入力は不要です。診断結果はその場で確認できます。

      【無料】未経験転職ならアルテマキャリア

      転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

      こんな人におすすめ
      • ・未経験で転職を考えている人
      • ・今の職場に不満を持っている人
      • ・自分が何をやりたいかわからない人
      アルテマキャリア公式はこちら

      他のコンサルタント職の楽しい体験談

      お仕事の体験談を募集中!

      シゴトのスベテ。では、経験したことがある仕事の「つらい」「楽しい」体験談を募集しています。

      あなたのご経験が転職に迷っている人の後押しになるため、ぜひ体験談をご共有ください。

      ※現在はβ版であり、今後さらなる改善や機能拡張を予定しております。

      体験談投稿はこちら

      運営者情報

      シゴトのスベテ。は、求職者の支援サービスや企業の採用コンサルティングを行っている「株式会社メルセンヌ」が運営しています。

      商号株式会社メルセンヌ
      URLhttps://www.mersenne.co.jp
      所在地〒171-0022
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル
      代表取締役木村 昂作
      法人番号3010001192436
      有料職業紹介事業許可番号13-ユ-317103
      許親会社認可株式会社コレックホールディングス(6578)
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル