【運行管理】経験者が語る仕事の「楽しい・やりがい」体験談まとめ

運行管理の楽しい・やりがい体験談まとめ

運行管理は「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、運行管理の仕事を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた体験談を掲載。

他にも、1日のスケジュールや運行管理以外の口コミも記載しているので、「運行管理の職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。

未経験転職ならアルテマキャリア

転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

こんな人におすすめ
  • ・未経験で転職を考えている人
  • ・今の職場に不満を持っている人
  • ・自分が何をやりたいかわからない人
アルテマキャリア公式はこちら

運行管理
楽しい・やりがい意見まとめ

運行管理の楽しい・やりがい体験談

体験談について
本記事の体験談は、ユーザー投稿とインターネット調査に基づき、編集部が精査のうえ掲載しています。
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
信用さんさん
男性 40代前半
  • 経験年数
    10年以上、20年未満
  • 年収
    550万円
  • 会社の規模
    10~99人

運行管理で楽しい・やりがいを感じた時

日々安全に事故なくメールカーを運用すること、道路状況や天候などあらかじめ予測し時間通りルートを運行できるよう工夫し、それが毎日大きなトラブルもなく日々終えられることにやりがいを感じる。

普段は運行管理者として電話やメールでの行員さんとのやりとりがあるが、たまに自分も乗車しルートを回ることがあるが、他支店のテラー(窓口の行員)や色々な人とのコミュニケーションが取れることが新鮮で楽しく感じる。また普段から安全に関して意識を高く持てることも生活が向上する感じがして良い。

1日のスケジュール例

  1. 7:30
    出社
  2. 8:00
    始業・朝礼
  3. 9:00
    ルートの確認、指示、アルコールチェック等乗務員の目視確認
  4. 9:30
    ルート巡回への送り出し、事務作業
  5. 11:30
    食事休憩1時間
  6. 12:30
    ルート巡回への送り出し、倉庫軽作業など
  7. 16:30
    メールカー(ルート巡回の車が帰社)
  8. 17:00
    報告・事務処理・乗務員の点呼
  9. 18:00
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
yuさん
男性 50代前半
  • 経験年数
    1年未満
  • 年収
    360万円
  • 会社の規模
    10人未満

運行管理で楽しい・やりがいを感じた時

やりがいを感じる瞬間も多くありました。例えば、繁忙期や困難な状況を乗り越え、無事故・無違反で運行を終えられた瞬間には大きな達成感を覚えます。

また、ドライバーや同僚から「助かった」「安心して業務ができた」と感謝の言葉をもらった時は、自分の役割が現場全体の支えになっていることを実感しました。

さらに、自分が積み重ねてきた経験や知識が業務改善や若手の育成に役立つ場面に立ち会うと、自分の人生やキャリアが会社の未来につながると感じ、大きな誇りを持てました。

1日のスケジュール例

  1. 8:30
    出社
  2. 9:00
    始業・朝礼
  3. 9:00
    検査キットの用意、出勤前のチェック
  4. 10:30
    事務作業
  5. 12:00
    昼食(移動先にて)
  6. 13:00
    事務作業
  7. 17:00
    業務日誌の確認
  8. 18:30
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
むらさきさん
女性 30代後半
  • 経験年数
    10年以上、20年未満
  • 年収
    320万円
  • 会社の規模
    10~99人

運行管理で楽しい・やりがいを感じた時

内勤だったので、電話が主流です。毎日同じ担当者と話しをする事が仕事であり、否が応でも仲良くなります。電話で楽しく会話していると、結局は人と人が関わって、話しをする中でその会社の特色を知り、自分の所で捌けない仕事を紹介したり、助けて貰ったり、協力したりします。

現場ベースでも助け合って早く終わらせようとか、助け合いの精神がまだある業界だった様に思います。

内勤でも社内での積み込み立ち合いもあり、他の従業員と、和気あいあいと身体を動かすのは楽しかったです。

1日のスケジュール例

  1. 8:00
    出社
  2. 8:05
    清掃
  3. 8:30
    朝礼
  4. 8:50
    事務作業、電話営業
  5. 12:00
    昼食
  6. 13:00
    事務作業、倉庫作業
  7. 17:30
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
とっとさん
男性 20代後半
  • 経験年数
    3年以上、5年未満
  • 年収
    400万円
  • 会社の規模
    10~99人

運行管理で楽しい・やりがいを感じた時

配車をしている中で自分の思い描いた配車がすんなりと決まれば楽しさを感じました。

荷主様、ドライバーとの関係構築が必然となるので徐々に関係構築が出来てきた時はやりがいも感じました。

当初は突き返されていた伝票も関係を構築すると信頼も築くことができるので、突き返されたりがなくなり、協力的になってくれました。

運行管理者は配送の要であり、売上、利益に直結する業務になります。売上、利益が目に見える形で残るので自分が行ってきたことは間違いでなかったとやりがいにも繋がっていました。

1日のスケジュール例

  1. 7:00
    出社
  2. 8:00
    朝礼、点呼業務
  3. 8:30
    翌日配車組み
  4. 10:00
    事務作業
  5. 11:00
    翌々日伝票差し込み
  6. 12:00
    昼食
  7. 13:00
    事務作業
  8. 14:00
    翌日伝票仕分け
  9. 14:30
    翌々日分配車仮組み
  10. 15:00
    ドライバーへ帰社時間確認
  11. 15:30
    荷主様へ車建便翌日配送件数確認
  12. 16:00
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
ゆーさん
男性 20代前半
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 年収
    350万円
  • 会社の規模
    1,000人以上

運行管理で楽しい・やりがいを感じた時

ドライバーが無事に帰社して、一日みんなでやり切った達成感を味わえるのがとてもやりがいを感じました。

また、ドライバーが事故を起こした時に教育の一環として横乗りをするのですが、その際に運転中の指導(その人の癖やルートの提案)をしてそのドライバーが1人立ちした時に、以前に比べて悪いところが改善されている時に自分の指導のやり方が間違っていなかったなとやりがいを感じます。

そしてそのドライバーから感謝される時がなにより嬉しいです。

1日のスケジュール例

  1. 8:00
    出社
  2. 8:30
    朝礼
  3. 9:00
    出庫
  4. 9:30
    配達
  5. 12:30
    昼食(事務所にて)
  6. 13:00
    仕分け、積込み
  7. 14:00
    配達、集荷
  8. 20:00
    退勤
運行管理の関連記事
▶運行管理の「きつい」「つらい」体験談

【適性診断】あなたは運行管理にどれくらい向いている?

20問の簡単な質問に答えるだけで、あなたが運行管理に「100%中、何%」向いているか診断できます。結果はすぐに確認できるので、気軽に試してみてください。

あなたは運行管理に向いてる?
監修
適職診断 診断スタート!
次へ 戻る

あなたの適職診断結果

% 適性度
スキル分析

      個人情報の入力は不要です。診断結果はその場で確認できます。

      【無料】未経験転職ならアルテマキャリア

      転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

      こんな人におすすめ
      • ・未経験で転職を考えている人
      • ・今の職場に不満を持っている人
      • ・自分が何をやりたいかわからない人
      アルテマキャリア公式はこちら

      他の事務・管理職の楽しい体験談

      お仕事の体験談を募集中!

      シゴトのスベテ。では、経験したことがある仕事の「つらい」「楽しい」体験談を募集しています。

      あなたのご経験が転職に迷っている人の後押しになるため、ぜひ体験談をご共有ください。

      ※現在はβ版であり、今後さらなる改善や機能拡張を予定しております。

      体験談投稿はこちら

      運営者情報

      シゴトのスベテ。は、求職者の支援サービスや企業の採用コンサルティングを行っている「株式会社メルセンヌ」が運営しています。

      商号株式会社メルセンヌ
      URLhttps://www.mersenne.co.jp
      所在地〒171-0022
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル
      代表取締役木村 昂作
      法人番号3010001192436
      有料職業紹介事業許可番号13-ユ-317103
      許親会社認可株式会社コレックホールディングス(6578)
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル