【反響営業】経験者が語る仕事の「楽しい・やりがい」体験談まとめ

反響営業の楽しい・やりがい体験談まとめ

反響営業は「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、反響営業の仕事を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた体験談を掲載。

他にも、1日のスケジュールや反響営業以外の口コミも記載しているので、「反響営業の職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。

未経験転職ならアルテマキャリア

転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

こんな人におすすめ
  • ・未経験で転職を考えている人
  • ・今の職場に不満を持っている人
  • ・自分が何をやりたいかわからない人
アルテマキャリア公式はこちら

反響営業
楽しい・やりがい意見まとめ

反響営業の楽しい・やりがい体験談

体験談について
本記事の体験談は、ユーザー投稿とインターネット調査に基づき、編集部が精査のうえ掲載しています。
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
みんみみかんさん
女性 20代前半
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 年収
    350万円
  • 会社の規模
    10~99人

反響営業で楽しい・やりがいを感じた時

反響営業の前には訪問営業をしていたので、基本的には「お問い合わせにお応えする」反響営業の方が気が楽ではあった。

「また来た」という反応をされる訪問営業とは違い、「よろしくお願いします」と言っていただけるのは嬉しかったし、成約すればお客様や上司から褒められ、成績に応じて給料がもらえることがやりがいに繋がりました。同世代よりも良い月給をもらえることは低学歴の私にとってはとても魅力的だった。

また、色々な方の話を聞くことができ、雑談力なども培われたので後の転職活動にも役立った。

1日のスケジュール例

  1. 9:00
    早めに出勤してメールチェック
  2. 9:30
    出社、掃除など
  3. 9:50
    朝礼
  4. 10:00
    開店
  5. 10:00
    アポまたは来店対応、無い者はネット反響への対応(メールなど、電話番号があれば電話)
  6. 12:00
    昼食
  7. 13:00
    ネット反響対応やネット掲載確認、来客対応
  8. 19:00
    閉店、その後翌日以降のアポ取りなど、ネットへの新規広告掲載
  9. 20:00
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
リフレクターさん
男性 20代後半
  • 経験年数
    5年以上、10年未満
  • 年収
    530万円
  • 会社の規模
    100~999人

反響営業で楽しい・やりがいを感じた時

反響営業で楽しいと感じるのは、顧客から直接反応が得られる瞬間です。特に、最初は興味を示していなかった顧客が、自分の提案で理解を深め、実際に契約に至るときには大きなやりがいを感じます。

特にSaaS系サービスの場合、顧客の業務が効率化され、実際にサービスを使い始めた後のポジティブなフィードバックをもらうと、自分の営業活動が役立っている実感が湧きます。

さらに、営業プロセスを通じて顧客の課題を深く理解し、それを解決するための提案ができたとき、信頼を築けたと感じる瞬間は非常に満足感があります。

反響営業の中で、常に自分のアプローチが成果として結びつくことを実感でき、成果を実現する過程そのものにやりがいを感じることが多いです。

また、成功体験を積み重ねることで、さらに営業スキルが向上し、それが自信となり、次の営業活動にも好循環を生み出します。

1日のスケジュール例

  1. 8:30
    出社
  2. 9:00
    始業・朝礼
  3. 9:30
    反響メール確認・リスト作成・アポイント調整
  4. 10:00
    顧客からの問い合わせ対応・商談準備
  5. 11:00
    外回り(クライアント訪問・商談)
  6. 12:30
    昼食(移動先にて)
  7. 13:00
    外回り(クライアント訪問・商談)
  8. 15:30
    帰社・営業報告作成
  9. 16:00
    顧客対応(フォローアップ・提案内容の調整)
  10. 17:30
    事務処理・次のアポイント調整
  11. 18:30
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
たんぽぽさん
女性 30代前半
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 年収
    280万円
  • 会社の規模
    100~999人

反響営業で楽しい・やりがいを感じた時

負の気持ちから考え方が少し変わったりするとお客様の表情が変わる瞬間が楽しいと感じていました。その考え方なかったな、こういうふうにしてみたらいいのかもとぱぁっと明るくなった表情が本当に魅力的で自分の力にもなる。

また、お客様の幸せの一歩を踏み出していただいたり、何かその人にとって良いことがおきたとき、自分が関わったことで相手への素敵な変化がおきたときはやっていてよかったとやりがいを感じられる。契約を迷っている悩んでいる人の後押しができると楽しい。目標達成できると楽しい。

1日のスケジュール例

  1. 10:15
    出社
  2. 10:30
    始業 メールや接客、事務作業
  3. 12:30
    昼食(接客が続けばなし)
  4. 13:00
    接客やメール、事務作業
  5. 17:00
    電話や接客、事務作業
  6. 20:00
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
もち米さん
女性 30代後半
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 年収
    500万円
  • 会社の規模
    1,000人以上

反響営業で楽しい・やりがいを感じた時

お客様によってはかなり確度の高い問い合わせもあり、問い合わせしてきてる時点で既にサービスについての理解度も高く0から教えるようなことがなく細かい提案が出来て商談が楽しかった。

テレマのアウトバウンドで取得したアポイントよりも、期待を持っていただいているのでリスケやアポキャンセルもなく充実していた。

契約を頂いてからも、コミュニケーションをとる中でサービスの効果をしっかりと感じて頂いていて、契約して良かった、と言っていただけるのが一番やりがいを感じた。

1日のスケジュール例

  1. 9:30
    出社 始業
  2. 9:30
    事務作業(メール)
  3. 10:30
    外回り(クライアント訪問・商談)1社訪問
  4. 12:00
    昼食(移動先にて)
  5. 13:00
    外回り(クライアント訪問・商談)約2社訪問
  6. 17:00
    御礼メール・ハブスポット更新
  7. 18:30
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
tanutan1さん
女性 20代前半
  • 経験年数
    1年未満
  • 年収
    -
  • 会社の規模
    1,000人以上

反響営業で楽しい・やりがいを感じた時

自分が一生懸命旅行プランを説明して予約にこぎつけた時はやりがいを感じました。特に自分の旅行の体験が説明に活かせた時は良かったです。また、キャンセル待ちのプランを日々空き状況がないか確認して、あった時はガッツポーズしましてお客様と喜んだものです。

先輩から頼まれごとした時に先回りしてやっていた時は自信にもつながりました。定期的に社内で開催される表彰で、保険加入数社内トップ2になった時はとても嬉しかったです。

1日のスケジュール例

  1. 8:30
    出社、店内チラシ有効期限チェック、印刷
  2. 9:00
    始業、朝礼、営業開始、メールチェック、備品在庫チェック、発注、電話対応
  3. 12:00
    昼食
  4. 13:00
    営業、メールチェック、電話対応
  5. 18:00
    閉店作業、事務作業
  6. 22:30
    早い時退勤
反響営業の関連記事
▶反響営業の「きつい」「つらい」体験談

【適性診断】あなたは反響営業にどれくらい向いている?

20問の簡単な質問に答えるだけで、あなたが反響営業に「100%中、何%」向いているか診断できます。結果はすぐに確認できるので、気軽に試してみてください。

あなたは反響営業に向いてる?
監修
適職診断 診断スタート!
次へ 戻る

あなたの適職診断結果

% 適性度
スキル分析

      個人情報の入力は不要です。診断結果はその場で確認できます。

      【無料】未経験転職ならアルテマキャリア

      転職相談ならシゴトのスベテ運営会社の転職サポート「アルテマキャリア」にお任せください!LINEで簡単に相談できるので、忙しくてもスキマ時間で転職活動ができます。

      こんな人におすすめ
      • ・未経験で転職を考えている人
      • ・今の職場に不満を持っている人
      • ・自分が何をやりたいかわからない人
      アルテマキャリア公式はこちら

      他の営業職の楽しい体験談

      お仕事の体験談を募集中!

      シゴトのスベテ。では、経験したことがある仕事の「つらい」「楽しい」体験談を募集しています。

      あなたのご経験が転職に迷っている人の後押しになるため、ぜひ体験談をご共有ください。

      ※現在はβ版であり、今後さらなる改善や機能拡張を予定しております。

      体験談投稿はこちら

      運営者情報

      シゴトのスベテ。は、求職者の支援サービスや企業の採用コンサルティングを行っている「株式会社メルセンヌ」が運営しています。

      商号株式会社メルセンヌ
      URLhttps://www.mersenne.co.jp
      所在地〒171-0022
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル
      代表取締役木村 昂作
      法人番号3010001192436
      有料職業紹介事業許可番号13-ユ-317103
      許親会社認可株式会社コレックホールディングス(6578)
      東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル