
IRは「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、IRを実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた口コミを掲載。
他にも、1日のスケジュールやIR以外の口コミも記載しているので、「IRの職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。
IR
楽しい・やりがい意見まとめ
IRの楽しい・やりがい体験談
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
rikiさん
男性 30代後半(当時の年齢)
- 経験年数5年以上、10年未満
- 当時の年収460万円
- 会社の規模100~999人
IRで楽しい・やりがいを感じた時
企業と投資家を繋げる架け橋になる瞬間が最高!自分の伝えたことが投資家に響いて、企業の株価が上がったり、良い反応をもらえると、もう嬉しさ倍増です。普段は、会社の方向性や決算内容をわかりやすく伝えるという、難しい仕事をしているんだけど、その中で投資家からの信頼を得られたときの喜びはひとしお。
新しい戦略やプロジェクトを発表する機会も多く、自分が企業の顔となって語る瞬間にはドキドキするけれど、それもまた刺激的です。さらに、株主や投資家と直接やり取りをしながら、企業の成長を支えている実感が湧いてきます。うまくいったときの達成感が本当に大きいので、やりがい満点な仕事だなって思います!
1日のスケジュール例
- 8:30出社・メールチェック
- 9:00企業の業績データ確認、資料準備
- 10:00投資家とのミーティング(オンラインや対面)
- 12:00昼食(社内で同僚と軽く打ち合わせ)
- 13:00証券会社やアナリストとの連絡
- 15:00会社の方針や戦略に基づいて報告書作成
- 17:00投資家からの問い合わせ対応
- 18:30退勤(時々、緊急対応で残業あり)
「きつい・つらい」体験談はこちら