
美容部員は「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、美容部員を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた口コミを掲載。
他にも、1日のスケジュールや美容部員以外の口コミも記載しているので、「美容部員の職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。
美容部員
楽しい・やりがい意見まとめ
美容部員の楽しい・やりがい体験談
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
9071さん
女性 20代後半(当時の年齢)
- 経験年数5年以上、10年未満
- 当時の年収210万円
- 会社の規模1,000人以上
美容部員で楽しい・やりがいを感じた時
やはり好きなもの、かわいい物に囲まれて仕事ができるのは楽しかった。お客様をキレイに仕上げられるようになってきた時や、自分がオススメしたものを購入してもらえた時はやはり嬉しいし、お客様がまた戻ってきてくれたときは、あの時頑張ってよかったと思える。
少しでも早くお客様の役に立てるようになろうと、毎日が全力投球で正直たいへんだけど、お客様がキレイになって、喜んで帰ってくれたのを見ると、やっぱりやっててよかったなとは思った。
1日のスケジュール例
- 8:30出社
- 9:00店オープン
- 10:00接客、整理整頓、掃除
- 12:00昼休憩
- 15:00夕方休憩
- 18:00退勤
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
ピカリンさん
女性 30代前半(当時の年齢)
- 経験年数3年以上、5年未満
- 当時の年収460万円
- 会社の規模1,000人以上
美容部員で楽しい・やりがいを感じた時
負けず嫌いの自分は、必要以上に業務をこなし残業して自分の顧客ファンを増やし獲得し頑張りました。私の名前が会社でトップクラスになるように邁進し、昇格テストも満点、コンテストも優勝し他の地方との合同コンテストにも出張になり、やり甲斐を感じモチベーションも毎日高くなり、楽しい!苦しい!大変!…いろんな感情が入り混じる感覚で毎日、仕事をこなしておりました。
美容部員としての活動では無く、メーキャップアーティストとして色々な店舗を周り活躍できました。そんなこんなでこの仕事はやりきった感が強かったです。
1日のスケジュール例
- 8:00出社
- 8:30朝礼
- 9:00会議
- 11:00勉強会
- 13:00昼休憩
- 14:00打ち合わせ
- 16:00報告会、事務処理
- 18:00退勤
「きつい・つらい」体験談はこちら