
花屋は「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、花屋を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた口コミを掲載。
他にも、1日のスケジュールや花屋以外の口コミも記載しているので、「花屋の職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。
花屋
楽しい・やりがい意見まとめ
花屋の楽しい・やりがい体験談
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
- 経験年数10年以上、20年未満
- 当時の年収350万円
- 会社の規模10人未満
花屋で楽しい・やりがいを感じた時
顧客からの依頼に、相手からのイメージ以上の物が出来上がった時はやりがいを感じます。対価以上の喜びを得られた時はやりがいというよりも、この仕事をしていてよかったと自分の技術も含めて達成感が普通の仕事よりも得られた気がしていました。
スタッフからも作った作品に対して良い評価を貰えた時も達成感があり、向上心も高まる仕事でもあります。自分が作る商品を作品として見ていただけた依頼主が、自分のファンになっていただいてリピートしてもらえる様になった時は一人前になれた気になります。
1日のスケジュール例
- 5:00仕入れ市場へ直行(月・水・金)
- 8:00作業場へ仕入れた花材を納め、各花ごとの処理
- 9:00当日の注文・依頼内容確認
- 9:30商品作成(人員・素材の振り分け)
- 12:00昼食(個々に任せる、状況次第で時間ズレることあり)
- 13:00作業再開
- 15:00後片付け
- 16:00在庫のメンテナンス
- 17:00明日の準備・仕込み・人員振り分け(仮)
- 17:30在庫チェック
- 18:00終了
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
- 経験年数1年未満
- 当時の年収200万円
- 会社の規模10人未満
花屋で楽しい・やりがいを感じた時
初めは表で見えている仕事とははるかに違い、力仕事や水仕事、お花のアレンジ、お客様のクレーム対応などがあり、何度も心が折れました。周りの先輩方の支えがあり何とか1年続けることが出来ました。
給料面で言えば他の人に比べたら差が凄くてこんなに少ないんだって思っていたけど、昔からのお世話になっているお店の人が今では私の上司であり先輩。毎日笑顔でお花を届ける姿を見て、お客様の笑顔で「ありがとう」と言う声に何度も助けられました。こういう笑顔を見るのがわたしの楽しみでありやりがいだったのだと思います。
1日のスケジュール例
- 8:00出勤
- 8:30お花のメンテナンス
- 9:00業者の方との電話対応等
- 10:00お店オープン
- 12:00お昼休憩
- 13:00昼の部スタート
- 18:00店の片付け
- 19:00退勤
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
- 経験年数1年以上、3年未満
- 当時の年収200万円
- 会社の規模10人未満
花屋で楽しい・やりがいを感じた時
母の日などは、小さな子供達が沢山買いに来てくれるので可愛くて癒された。お小遣いで買いに来てくれた子供達には、少し多めにお花を入れてサービスした。
誕生日プレゼントやお祝いごとの花束を頼まれることも多かったが、依頼を受けて花束を作り「こんな感じでどうでしょうか?」とお客様に見せた時に「可愛いですね!」「素敵ですね!」「ありがとう!」と喜ばれるのが一番嬉しかった。
花自体が好きなので季節ごとに様々な花に触れ、花束やアレンジメントを作るのは楽しかった。
1日のスケジュール例
- 8:30出勤、開店準備
- 8:50ミーティング
- 9:00開店、バケツの水替え
- 10:00花の注文、接客
- 12:00昼休憩
- 13:00店内作業、アレンジメント作り、接客
- 14:00花の仕入れ作業
- 15:00店内作業、接客
- 16:50引き継ぎ
- 17:00退勤
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
- 経験年数1年以上、3年未満
- 当時の年収200万円
- 会社の規模10人未満
花屋で楽しい・やりがいを感じた時
花屋で働く楽しさは、日々の業務の中で多くの喜びを感じられる点にあります。まず、美しい花々に囲まれて仕事ができることは、大きな魅力です。色とりどりの花が並ぶ店内は、視覚的にも癒やしを与えてくれます。また、季節ごとに異なる花の香りや色合いを楽しむことができ、自然の美しさを身近に感じることができます。
さらに、お客様の特別な瞬間に立ち会えることも、花屋ならではの喜びです。結婚式や誕生日、母の日など、様々なシーンで贈られる花束やアレンジメントを手掛けることで、感謝の言葉を直接受け取ることができ、やりがいを感じられます。
1日のスケジュール例
- 05:00市場での仕入れ、水揚げ作業、開店準備
- 09:00接客・販売、注文対応、花の手入れ、配達業務
- 17:00退勤
- 退職済み
- インターネット回答
- 運営チェック済み
- 経験年数1年以上、3年未満
- 当時の年収200万円
- 会社の規模10~99人
花屋で楽しい・やりがいを感じた時
アレンジメントや花束の注文をいただき、納品の際にお客様が一瞬止まってしまって「何か理想と違ったかな…」と不安に思っていたら「きれいな花束を本当にありがとう」とゆっくり心を込めておっしゃっていただけた時です。
商品について頑張って勉強したことでお客様に十分に納得いただけた時です。初めて来店いただいたお客様からのアレンジメント注文で納品時に大変気に入って頂き、そのあとも毎回注文のたびにご指名していただけたことです。
1日のスケジュール例
- 08:00出勤・開店準備 販売切り花手入れ
- 09:00開店 来客対応 商品作成 注文作成(アレンジメント・花束) 店頭バケツの水交換 鉢物手入れ
- 10:00切り花入荷・水揚げ
- 12:00休憩
- 16:00鉢物入荷・手入れ・値札付け
- 17:00翌日のスケジュール確認
- 18:00退勤
「きつい・つらい」体験談はこちら