【美容師】経験者が語る「楽しい・やりがい」の口コミまとめ

美容師の楽しい・やりがい体験談まとめ

美容師は「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、美容師を実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた口コミを掲載。

他にも、1日のスケジュールや美容師以外の口コミも記載しているので、「美容師の職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。

美容師
楽しい・やりがい意見まとめ

美容師の楽しい・やりがい体験談

  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
mzさん
女性 20代前半(当時の年齢)
  • 経験年数
    1年未満
  • 当時の年収
    228万円
  • 会社の規模
    1,000人以上

美容師で楽しい・やりがいを感じた時

同じスタイリストのお客様が2人いて、そのうち1人を自分がシャンプー、もう1人はスタイリストがカウンセリングしている時に、スタイリストのカウンセリングが終わるタイミングに合わせて自分のシャンプーを終わらせられて効率よく回った時。

お客様との話の中で彼女にヘア系のプレゼントをあげたいという話になって、予算や彼女さんがどんな悩みを持っているかなどを聞いて、サロンで売っているものだけでなく、ドラッグストアなどでも手に入る物、両方でおすすめを出したら、サロンで売っているシャンプーに興味を持ってもらえて「もっと詳しく知りたい!」と言ってくれて、説明したら買ってくれたこと。

1日のスケジュール例

  1. 8:00
    出社
  2. 8:30
    朝礼・掃除
  3. 9:00
    サロンワーク
  4. 12:00
    昼食(時間は日によって異なる)
  5. 12:30
    サロンワーク
  6. 18:00
    片付け
  7. 19:00
    自主練
  8. 21:30
    退勤
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
まなさん
男性 30代前半(当時の年齢)
  • 経験年数
    10年以上、20年未満
  • 当時の年収
    380万円
  • 会社の規模
    100~999人

美容師で楽しい・やりがいを感じた時

実際お客様に入客するようになれば、お客様と仲良くなって毎月来てくれ、たくさんお話ししてくれるようになったり、ある程度技術が向上してお客様のなりたいヘアスタイルや、やりたいヘアスタイルをカットカラーできるようになればカットしたスタイル、カラーした色などを喜んでもらえたりするので、その辺りは直にやりがいを感じる所です。

帰り際などにありがとう、また次もお願いしますと言ってくれたり、実際に指名予約で2回目の来店があると素直に嬉しく思います!

1日のスケジュール例

  1. 9:20
    出社
  2. 9:30
    朝礼、掃除
  3. 10:00
    営業(昼食は各自空いた時間に)
  4. 19:00
    営業終了(締め作業)
  5. 19:30
    終礼
  6. 19:45
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
しおさん
女性 20代前半(当時の年齢)
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 当時の年収
    200万円
  • 会社の規模
    10~99人

美容師で楽しい・やりがいを感じた時

尊敬している先輩のアシスタントに入った時、とあるお客さんのシャンプーを担当することになりました。力強めがいいと言われていました。アシスタントなりたての頃は上手く力が入らず、そのお客さんは私で練習していいよと優しくしてくださり、力を入れる練習をさせてくれました。

月1で来てくださり、美容師を続けている間は必ずシャンプーとマッサージは私を指名してくれるようになり、上手くなったねと褒めてくれました。あまり喋るのが苦手な私相手に、沢山お話をして下さりその時は美容師やっててよかったなと思いました。

1日のスケジュール例

  1. 8:30
    出勤
  2. 9:00
    掃除・準備
  3. 10:00
    営業スタート
  4. 13:00
    お昼休憩(空いた時間に1時間)
  5. 17:30
    最終受付
  6. 18:00
    営業終了
  7. 19:00
    練習
  8. 21:00
    帰宅
  • 現職
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
ちぱさん
女性 20代前半(当時の年齢)
  • 経験年数
    5年以上、10年未満
  • 当時の年収
    300万円
  • 会社の規模
    10~99人

美容師で楽しい・やりがいを感じた時

どんどん指名が増えていくのがやりがいを感じていました。毎日時間に追われながらも少しずつレッスンでできることが増えていき、入客させてもらえる機会も増え、お客様から名刺ください。次からお願いしたいです。と言ってもらえて長く通って頂けるようになったときは本当に嬉しいです。

学生のお客様も成人式から卒業式、結婚式など人生で1度しかない一大イベントに携わっていけることにもやりがいを感じていました。特別な関係性だと思います。

1日のスケジュール例

  1. 6:50
    出社
  2. 7:00
    レッスン
  3. 8:00
    営業(掃除、朝礼込み)
  4. 13:00
    昼食(カラーの放置時間などに15分程度)
  5. 19:00
    終礼
  6. 19:10
    後輩のレッスン指導
  7. 21:00
    棚卸し、採用活動の資料作り、在庫管理、カルテ整理
  8. 23:00
    退勤
  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
sukeさん
女性 20代前半(当時の年齢)
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 当時の年収
    240万円
  • 会社の規模
    10~99人

美容師で楽しい・やりがいを感じた時

仕事でやりがいを感じていたことは、お客様と交わるお仕事だったので、やっぱり実際にありがとうって言って頂けたりとか、お客さんからこんな色にしたいって言われて思い通りの色を作れた時など、すごく笑顔で任せてよかったとか、これからもお願いしますとかそーいった声を頂けるのが何より嬉しく、私にとってやりがいでした。

また繁忙期などには、お客様を待たせてしまったり迷惑をかけてしまったのにも関わらず、ご飯食べれてますか?とお菓子を帰り際に渡して頂いたりと本当にありがたかったです。

1日のスケジュール例

  1. 8:50
    出勤
  2. 9:00
    タオル畳み
  3. 9:10
    朝礼
  4. 9:30
    掃除
  5. 10:00
    営業開始
  6. 12:00
    昼食(時間は日によって変動)
  7. 13:00
    営業
  8. 18:30
    片付け・掃除
  9. 19:30
    退勤
美容師
「きつい・つらい」体験談はこちら

他のサービス職の楽しい体験談

他のサービス業界の「向いている人・向いていない人」の特徴一覧はこちら