【ウェディングプランナー】経験者が語る「楽しい・やりがい」の口コミまとめ

ウェディングプランナーの楽しい・やりがい体験談まとめ

ウェディングプランナーは「楽しいところ・やりがいはある?」と気になっていませんか?ここでは、ウェディングプランナーを実際に経験した人のリアルな「楽しい・やりがい」を感じた口コミを掲載。

他にも、1日のスケジュールやウェディングプランナー以外の口コミも記載しているので、「ウェディングプランナーの職に就くべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。

ウェディングプランナー
楽しい・やりがい意見まとめ

ウェディングプランナーの楽しい・やりがい体験談

  • 退職済み
  • インターネット回答
  • 運営チェック済み
アイコン
mocoさん
女性 20代後半(当時の年齢)
  • 経験年数
    1年以上、3年未満
  • 当時の年収
    300万円
  • 会社の規模
    100~999人

ウェディングプランナーで楽しい・やりがいを感じた時

何か月もかけてお客様と打ち合わせを重ねたお式・披露宴で、新郎新婦とゲストに喜んでいただける姿を見た時の感動は何にも変え難い喜びだったのを覚えています。

また、数か月かけて新郎新婦と関係性を構築していきますので、披露宴後にお二人にお礼を言われた時は、この仕事をしていて良かったなと思う喜びの瞬間でした。

本番を終えると翌日に荷物を取りに来るくらいしか会う機会が無くなってしまい、また別のお客様の接客に追われる毎日を送る事になるのですが、、、そんな忘れた頃に赤ちゃんが産まれたお知らせなどが担当者宛てに届くと、つい嬉しくなってしまう事がありました。

1日のスケジュール例

  1. 10:00
    打合せ①
  2. 13:00
    打合せ②
  3. 16:00
    打合せ③
  4. 19:00
    打合せ④
ウェディングプランナー
「きつい・つらい」体験談はこちら

他のサービス職の楽しい体験談

他のサービス業界の「向いている人・向いていない人」の特徴一覧はこちら